加古川市 2階洋室リフォーム工事
加古川市 2階洋室リフォーム工事
加古川市で行われております2階洋室リフォーム工事の続編reportです
大工工事が終わりクロス工事へ移ります
既存のクロスを剥がし、パテの下地処理を行います

その後クロスを貼っていきます


今回アクセントクロスとしてグレー色の花柄クロスを採用しました

プリントベニヤが貼られていたリフォーム前と比べると雰囲気が明るくなり
またアクセントクロスを一面に使用することにより、
お洒落で落ち着いた雰囲気になりました
壁クロスも新しくなり、建具にもダイノックシートを貼ります

建具への貼り付けが終わり、無事すべての工事が終わりました
N様、この度も弊社にご用命いただき誠に有難うございました
リフォーム、リノベーション、各種リモデル工事のご相談、ご依頼も
兵庫県住宅改修業者登録店の東播建築工藝(
0120-920-592) まで
H.P.もぜひご覧下さい。施工事例や、東播建築工藝の熱い想いをご覧いただけます!
http://toban.co.jp/
ウェブでのリフォームの多数のお問い合わせありがとうございます
おかげさまで2016年6月、7月の工事予定もけっこう詰まってまいりました
加古川市で行われております2階洋室リフォーム工事の続編reportです
大工工事が終わりクロス工事へ移ります
既存のクロスを剥がし、パテの下地処理を行います

その後クロスを貼っていきます


今回アクセントクロスとしてグレー色の花柄クロスを採用しました

プリントベニヤが貼られていたリフォーム前と比べると雰囲気が明るくなり
またアクセントクロスを一面に使用することにより、
お洒落で落ち着いた雰囲気になりました
壁クロスも新しくなり、建具にもダイノックシートを貼ります

建具への貼り付けが終わり、無事すべての工事が終わりました

N様、この度も弊社にご用命いただき誠に有難うございました
リフォーム、リノベーション、各種リモデル工事のご相談、ご依頼も
兵庫県住宅改修業者登録店の東播建築工藝(


http://toban.co.jp/
ウェブでのリフォームの多数のお問い合わせありがとうございます
おかげさまで2016年6月、7月の工事予定もけっこう詰まってまいりました